2018年 1年の御礼
いつも大変お世話になっております。
マネージャー鈴木です。
メリークリスマス。今年も残すところあとわずかとなりました、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は新舞子マリンパークでトレーニングを行いました。
晴天の中充実したトレーニングができました。
その模様をお届け致します。
メリークリスマス!29 加藤外野手
25 濱口外野手
18 本田投手
10 後藤田捕手
28 山中外野手
0 西浦内野手
21 山本投手
13 上野投手
27 田中外野手
24 竹村捕手
7 倉内内野手
34 片山投手
全体
全体2
今年1年ご声援いただき本当にありがとうござました。来年こそは東京、京セラドームに出場、そして上位進出目指しチーム一同精進してまいります。
年末ご多忙の折ではございますが、お身体にお気をつけて良き新年をお迎えください。
1年ありがとうございました!
マネージャー鈴木です。
メリークリスマス。今年も残すところあとわずかとなりました、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は新舞子マリンパークでトレーニングを行いました。
晴天の中充実したトレーニングができました。
その模様をお届け致します。














今年1年ご声援いただき本当にありがとうござました。来年こそは東京、京セラドームに出場、そして上位進出目指しチーム一同精進してまいります。
年末ご多忙の折ではございますが、お身体にお気をつけて良き新年をお迎えください。

スポンサーサイト
小学生野球教室
いつも大変お世話になっております。
マネージャー鈴木です。
本日は小学生野球教室を行わせていただきました!
昨日は、雨の影響で残念ながら中止となってしまいましたが、本日は小雨の中ではありましたが、開催する事ができ良かったです。
子供達は雨など関係なく元気いっぱいでした!
〈荒尾イーグルス〉
8 福田内野手


15 小野投手(背番号が22から15に変わりました)


〈横須賀ブラザーズ〉
13 上野投手

39 瀨﨑外野手

5 北村内野手

監督さんとお話している中で、野球人口の減少が年々深刻な問題になっているというお話を伺いました。今年から始めた園児対象の、「ティーボール教室」のお話をしたところ、是非来年以降も積極的に行ってください!とお言葉を頂戴しました。
野球人口の減少で少年野球チームの数も減ってきています。この現実を重く受け止め、今後も子供達に野球に興味を持ってもらい、野球界の底辺拡大に向けて、東海REXは活動していかなければならないと強く思いました。
各チームの監督さんはじめご父兄の皆様、雨の中大変お世話になりました。
マネージャー鈴木です。
本日は小学生野球教室を行わせていただきました!
昨日は、雨の影響で残念ながら中止となってしまいましたが、本日は小雨の中ではありましたが、開催する事ができ良かったです。
子供達は雨など関係なく元気いっぱいでした!
〈荒尾イーグルス〉
8 福田内野手


15 小野投手(背番号が22から15に変わりました)


〈横須賀ブラザーズ〉
13 上野投手

39 瀨﨑外野手

5 北村内野手

監督さんとお話している中で、野球人口の減少が年々深刻な問題になっているというお話を伺いました。今年から始めた園児対象の、「ティーボール教室」のお話をしたところ、是非来年以降も積極的に行ってください!とお言葉を頂戴しました。
野球人口の減少で少年野球チームの数も減ってきています。この現実を重く受け止め、今後も子供達に野球に興味を持ってもらい、野球界の底辺拡大に向けて、東海REXは活動していかなければならないと強く思いました。
各チームの監督さんはじめご父兄の皆様、雨の中大変お世話になりました。
2018年新日鐵住金東海REX納会
いつも大変お世話になっております。
マネージャー鈴木です。
昨日「2018年新日鐵住金東海REX納会」が開催されました。
約220名の方にご参加いただき、日頃ご支援・ご声援いただいている御礼と、来年も引き続きご声援いただけるようお願いし、来年こそは両ドームに出場して、上位進出を成し遂げることを誓いました。

改めて多くの方に支えてもらって野球ができていると実感し、皆様と共に喜びを分かち合いたいと強く思いました。
皆様年末でお忙しい毎日とは存じますが、どうか、ご自愛下さいますようお願い申し上げます。

<功労賞>
右より
岩﨑 充宏 投手コーチ
畠山 翔平 投手
武石 卓 投手
水越 太一 投手
平峯 裕士 投手
中嶋 智仁 外野手
岩川 崚 外野手
マネージャー鈴木です。
昨日「2018年新日鐵住金東海REX納会」が開催されました。
約220名の方にご参加いただき、日頃ご支援・ご声援いただいている御礼と、来年も引き続きご声援いただけるようお願いし、来年こそは両ドームに出場して、上位進出を成し遂げることを誓いました。

改めて多くの方に支えてもらって野球ができていると実感し、皆様と共に喜びを分かち合いたいと強く思いました。
皆様年末でお忙しい毎日とは存じますが、どうか、ご自愛下さいますようお願い申し上げます。

<功労賞>
右より
岩﨑 充宏 投手コーチ
畠山 翔平 投手
武石 卓 投手
水越 太一 投手
平峯 裕士 投手
中嶋 智仁 外野手
岩川 崚 外野手
中学生野球教室
いつも大変お世話になっております。
マネージャー鈴木です。
昨日15日、本日16日の2日間東海市内5校の軟式野球部対象に野球教室を開催させていただきました(上野中学校さんはインフルエンザによる部活動休止のため今回は実施しませんでした)。
15日(土)には名和中学校さん、平洲中学校さん、加木屋中学校さん、16日(日)は富木島中学校さん、横須賀中学校さんへ選手がお伺いし野球教室を開催しました。
2日間とも天候に恵まれ、中学生の選手の皆さんに指導することができました!
野球教室の模様をお届け致します!
〈名和中学校〉
29 加藤外野手、21 山本投手、0 西浦内野手、28 山中外野手


〈平洲中学校〉
24 竹村捕手、13 上野投手、9 宮﨑捕手、34 片山投手


〈加木屋中学校〉
10 後藤田捕手、27 田中外野手、22 小野投手、5 北村内野手


〈富木島中学校〉
ソフトボール部さんからも教えて欲しいとご要望があり、野球部と合同で行いました!
12 櫛田内野手、6 稲葉内野手、3 柴崎内野手、25 濱口外野手
39 瀨﨑外野手、19 松向投手、18 本田投手、20 近藤投手




〈横須賀中学校〉
8 福田内野手、17 平間投手、30 伊藤投手


各中学校の先生、選手の皆さんありがとうございました!来週は東海市内チームの小学生野球教室を開催致します!
子供達の元気に負けず頑張ります!
マネージャー鈴木です。
昨日15日、本日16日の2日間東海市内5校の軟式野球部対象に野球教室を開催させていただきました(上野中学校さんはインフルエンザによる部活動休止のため今回は実施しませんでした)。
15日(土)には名和中学校さん、平洲中学校さん、加木屋中学校さん、16日(日)は富木島中学校さん、横須賀中学校さんへ選手がお伺いし野球教室を開催しました。
2日間とも天候に恵まれ、中学生の選手の皆さんに指導することができました!
野球教室の模様をお届け致します!
〈名和中学校〉
29 加藤外野手、21 山本投手、0 西浦内野手、28 山中外野手




〈平洲中学校〉
24 竹村捕手、13 上野投手、9 宮﨑捕手、34 片山投手




〈加木屋中学校〉
10 後藤田捕手、27 田中外野手、22 小野投手、5 北村内野手




〈富木島中学校〉
ソフトボール部さんからも教えて欲しいとご要望があり、野球部と合同で行いました!
12 櫛田内野手、6 稲葉内野手、3 柴崎内野手、25 濱口外野手
39 瀨﨑外野手、19 松向投手、18 本田投手、20 近藤投手








〈横須賀中学校〉
8 福田内野手、17 平間投手、30 伊藤投手




各中学校の先生、選手の皆さんありがとうございました!来週は東海市内チームの小学生野球教室を開催致します!
子供達の元気に負けず頑張ります!