fc2ブログ

2013-12

よいお年をお迎えください。

応援してくださっているすべての皆様へ

今年一年大変お世話になり、ありがとうございました。
REXは25日に練習と大掃除を行い、今年の全日程を終えました。

新年は6日からの始動となります。
しっかり全国を見据えて頑張ってまいります。

来年も変わらぬご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
どうぞよいお年をお迎えください。
スポンサーサイト



週刊活動報告(2013/12/16~23)

いつも大変お世話になりありがとうございます。
週間活動報告をお届けいたします。


先週は雨の日が多く室内での練習がほとんどでしたが、体幹・ウェイトトレーニングを中心に汗を流しました。

12/17には東海地区野球連盟の納会が行われ、東海地区ベストナイン等の表彰がありました。
REXからの選出は、残念ながらゼロでした。
この悔しさをエネルギーに変えて、来年は大勢が受賞したいと思います。

12/23は名古屋市内の中学校野球部員約200名を対象に瑞穂球場で野球教室を行いました。
なかには、中学生とは思えないスピードボールを投げる投手がいたり、REXの選手より元気がある選手もいました。
将来REXの選手として活躍してくれる日が来ることを楽しみにしております。
昼休憩時にはデモンストレーションとしてシートノック、井門・長徳・加藤・鈴木(啓)選手によるロングティーが行われました。
井門・長徳・加藤選手は軽々フェンスオーバーし、社会人野球の実力を存分に見せつけました。
普段の練習や試合でこれだけ飛ばしてくれたら監督も随分楽になるだろうと思ったのは私だけではありますまい。

また、鈴木(啓)選手は違う意味で会場を沸かせてくれました。

20141223_野球教室2

20141223_野球教室1



週間活動報告(2013/12/09~15)

いつも大変お世話になりありがとうございます。
週間活動報告をお届けいたします。

1.グラウンドより
12/9~13の間、NOMOベースボールクラブより、前田選手、妻鳥選手の2名が練習に参加されました。
先週は気温が下がり寒い日が続きましたが、両選手は汗をかきながら必死にボールを追いかけていました。REXの選手たちにもよい刺激になり、全体としていつも以上に緊張感のある練習ができたと思います。
両選手とは、一週間ともに厳しい練習をしたことですっかり打ち解け、野球を通じて友情の輪が広がりました。人間関係や生き方・考え方等、野球以外にも得られるものが多い外部との交流はこれからも積極的に続けていきたいと思います。

2.事務局より
12/11はREX理事会・納会が行われ、勇退者(杉本前監督・梅原コーチ・濱地選手・藤嶋選手・中川選手)に功労賞が授与されました。また都市対抗に補強選手として出場し大活躍、REXの名を高めてくれた畠山選手が敢闘賞を受賞しました。
納会では、酒本所長、近藤副市長をはじめ皆様に力強い激励を頂き、杉本監督が築かれた土台の上に必ず花を咲かせるべく、来年は中村監督の下で全員が一丸となって都市対抗、日本選手権本戦出場を勝ち取ることを確認しました。また、名古屋製鐵所応援団が導入した新たなスタイルのエールでも大いに盛り上がりました。
皆様からのご期待になんとしても報いてまいりたいと思います。

以 上
今週も“執念”で頑張ります!
引き続きご支援のほど宜しくお願い申し上げます!

2013年 納会

去る12月11日、公園クラブにて新日鐵住金東海REX納会が開催されました。

支援企業の皆様、地域の皆様、選手上司の皆様、そして応援団・吹奏楽団の皆様にお越し頂き、今年のご支援ご声援に対するお礼を申し上げ、来年への決意を新たにしました。

今年は、全国を掴めなかったREXとは対照的に、新日鐵住金かずさマジックが都市対抗ベスト4、日本選手権優勝と大躍進しました。チームは悔しさはもちろんのこと、我々に出来ないはずはないと闘志がめちゃめちゃみなぎった状態で新しい年を迎えます。

来年こそは皆様を全国の舞台にお連れし、御恩返しを致します。引き続き力強いご支援ご声援をお願い致します!

20131211_納会応援団


ブログ開設のごあいさつ

新日鐵住金東海REX事務局です。

地域の皆様、新日鐵住金㈱名古屋製鐵所をはじめ支援企業の皆様、すべてのファンの皆様への活動報告やおしらせを一層充実させるべく、ブログを開設することといたしました。

2014年シーズンに向け、チームとともに全力で走ってまいります。
以後宜しくお願い申し上げます。

«  | ホーム |  »

観覧数

プロフィール

1965年創部の旧「新日鉄名古屋硬式野球部」を母体とし、2003年に発足した複合型企業チームです。2012年10月より、メインスポンサー名を冠に拝して改称、都市対抗野球、社会人野球日本選手権優勝を目指し、鈴木監督のもとで日々猛練習に明け暮れています。

nipponsteeel tokairex

Author:nipponsteeel tokairex

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (623)
グラウンドより (23)
事務局より (82)
試合 (116)
スケジュール (24)
週報 (6)
地域交流活動 (1)

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR